胃がん闘病記

胃がん闘病記

胃がん闘病記 2020年9月「生きる力を求めて、FP3級試験を受験」

2020年9月13日、私はファイナンシャル・プランナー3級試験を受験しました。この資格を目指したきっかけは、他でもない「胃がん」です。胃がんと診断されてから、入院、手術、抗がん剤治療、そして長期休職と自宅療養。私の生活は一変しました。その中...
胃がん闘病記

胃がん闘病記 2020年9月「仕事復帰から1か月、見えてきた現実」

2020年9月。仕事に復帰してから、1カ月が経ちました。私の仕事は飲食業です。復帰後は週3日、1日3時間、主にランチタイムの厨房で調理作業を行っています。当初は短い時間から始めて、徐々に勤務時間を増やしていけるだろうと考えていました。しかし...
胃がん闘病記

胃がん闘病記 2020年8月「念願の仕事復帰と、葛藤」

2019年5月17日に胃がんの診断を受けてから、私は仕事を休職していました。あれから1年3か月――2020年8月3日、ついに仕事に復帰しました。長かった闘病生活。色々なことがありましたが、ようやくこの日を迎えることができました。担当医の許可...
胃がん闘病記

胃がん闘病記 2020年7月「仕事復帰に向けて、再度会社との話し合い」

診断書が繋いだ、仕事復帰への道「がん相談支援センター」で得た、担当医の診断書を手に、私は再び会社との話し合いに臨みました。新型感染症が蔓延する状況で、私自身も会社も、仕事復帰に対して不安を抱えていたのは事実です。担当医から口頭で「問題ない」...
胃がん闘病記

胃がん闘病記 2020年7月「仕事復帰に向けて、がん相談支援センターで相談」

「がん相談支援センター」で得た、仕事復帰への道筋会社との話し合いで、すぐに仕事復帰ができないと分かり、私は途方に暮れました。抗がん剤治療が終わり、担当医からも復帰の許可が出ているため、傷病手当金も打ち切られる可能性が高いです。すぐに生活に困...
胃がん闘病記

胃がん闘病記 2020年7月「仕事復帰へ、会社との話し合い」

抗がん剤治療が終わり、新たな闘いの始まりです長い一年がようやく終わりました。2020年7月2日、一年間にわたる抗がん剤治療が終了しました。 副作用に耐え抜き、この日が来た安堵感は言葉にできないほど大きかったです。翌週の診察で、医師からこう告...
胃がん闘病記

胃がん闘病記 2020年7月「病気療養中の生活費まとめます」

「これで生活できる」は甘かった。胃がん療養中のリアルな家計簿胃がんの治療のため、実家での療養を経て、体調が安定してきたので東京での一人暮らしを再開しました。しかし、そこで直面したのは想像以上に厳しい「お金」の問題でした。まずは病気になる前の...
胃がん闘病記

胃がん闘病記 2020年6月「抗がん剤治療1年間、無事終了しました」

抗がん剤治療、ついに最終日2020年6月、緊急事態宣言が解除され、私は実家に戻ってきました。抗がん剤治療もいよいよあと1ヶ月。やることは変わりませんが、終わりが見えてきたことで、気持ちは前向きになりました。毎日カレンダーを見てカウントダウン...
胃がん闘病記

胃がん闘病記 2020年5月「東京で少しだけ一人暮らし再開です」

緊急事態宣言下のFP勉強と一人暮らし再開2020年5月、緊急事態宣言が延長されました。診察のために東京に戻ってきたものの、そのまま足止め。実家を出てからの一時的な一人暮らしが、さらに長引くことになりました。残念だったのは、5月に受験予定だっ...
胃がん闘病記

胃がん闘病記 2020年3月「抗がん剤治療9か月経過しました。新型感染症が蔓延しています」

抗がん剤治療と新型コロナウイルス、二重の闘い2020年3月、新型感染症が世界的に広がり始め、どうなるんだろう……と毎日不安な日々でした。一斉休校、イベントの中止、世界的株安。ニュースから目が離せませんでした。そんな中でも、抗がん剤治療は順調...