胃がん闘病記

胃がん闘病記

胃がん闘病記 2019年5月「入院」

1日に2度目の「がん告知」前年のゴールデンウィーク中に、扁桃腺の手術でお世話になった国立国際医療研究センター病院。まさか1年後に再び戻ってくるとは思いませんでしたが、この縁があったおかげで、私は専門病院にたどり着くことができました。受付で事...
胃がん闘病記

胃がん闘病記 2019年5月「がん告知」

救急搬送、そして1週間の入院2019年4月、私は救急病院に運ばれました。そこからの1週間は、絶対安静。食事はもちろん、水分すら摂ることを許されず、点滴だけで過ごしました。点滴だけで大丈夫かと不安に思いましたが、不思議と喉も乾かず、食欲も全く...
胃がん闘病記

胃がん闘病記 2019年5月「救急搬送」

自宅で倒れた私は、生まれて初めて救急車を呼びました。「どうしました?」 「部屋で気を失いました。頭から出血していて、黒い便が止まりません」 「すぐ救急車が向かいます」よかった。これで助かる、そう思いました。遠くから救急車のサイレンが聞こえて...
胃がん闘病記

胃がん闘病記 2019年4月「自己紹介。胃がんの前兆」

自己紹介はじめまして、tatsuyaです。1976年生まれのファイナンシャル・プランナーです。普段は都内の飲食店で店長をしています。43歳の時に胃がんを患い、闘病中にファイナンシャル・プランナー(AFP)の資格を取得しました。このブログでは...
胃がん闘病記

がん闘病記を配信する前に

皆さんは「がん」という言葉に、どんなイメージを持っていますか?突然やってきて、身体のあちこちに転移して、抗がん剤治療が大変で・・・。決して良いイメージではないと思います。私も初めてがんを告知されたときは、何も考えられなくなりました。頭が真っ...