PR
スポンサーリンク

この飲食店がスゴい!「喫茶室ルノアール」の強さの秘訣をリポートします!!

食のトレンドリポート!

この飲食店がスゴい!

物価高や光熱費の高騰で経営が難しくなっている飲食業界ですが、その中でも特徴を活かし売上を伸ばしている飲食店をリポートします。

今回の飲食店は、「喫茶室ルノアール」です。

「喫茶室ルノアール」ってどんな店?

「喫茶室ルノアール」は株式会社銀座ルノアールが経営するお店です。

ルノアールの名前の通り、ゆったりと落ち着いた雰囲気のお店で、関東を中心に80店舗以上(会社全体では100店舗以上)展開する飲食チェーンです。

売上もコロナ以降回復基調にあり、安定した企業経営を行っています。

決算期売上(百万円)営業利益(百万円)
2025年3月期7,79982
2024年3月期7,35115
2023年3月期6,124−414
銀座ルノアール 決算報告より作成

「喫茶室ルノアール」のここがスゴイ!

ゆったりくつろげる店内とサービス

大正ロマンをイメージした内装は、多様化する都市生活の中、ゆったりと落ち着いた雰囲気でくつろぎの空間をご提供する「都会のオアシス」。
ビジネスユースや語らいの場としてご利用ください。
くつろぎとやすらぎを感じて頂ける快適な空間をおもてなしのサービスと共に提供します。

喫茶室ルノアール HPより引用

店内の内装も落ち着いたトーンで統一され、席間隔も広めに確保されています。

「喫茶室ルノアール」は案内から料理提供、レジまでスタッフが対応するフルサービスの飲食店です。

ゆったりとした席間隔と、座り心地の良さそうな椅子

忙しい都会でホッと一息くつろげる場所、それが「喫茶室ルノアール」の強みです。

そのため他のコーヒーチェーンと違い、ゆっくりとコーヒーを楽しんだり、待ち合わせや打ち合わせに使用されることが多いです。

出店階層を選ばない

「喫茶室ルノアール」は他のコーヒーチェーンと違い、目的来店客が多いです。

そのため駅周辺の出店であっても路面店にこだわることなく、地下や2階などに出店することができます。

喫茶室ルノアール 京成上野駅前店 2階の店
喫茶室ルノアール 上野しのばず口店 地下1階の店

一般的に飲食店では路面店より地下や2階以上は家賃が安いです。
家賃という利益に大きな影響を与える固定費を抑えることができれば、利益を出しやすくなり、長期に亘り安定した経営を行うことができます。

意外と!?お得なメニュー

「喫茶室ルノアール」は他のコーヒーチェーンと比べると、やや割高な価格設定となっています。

ただ注文の仕方や実際の商品を見ると「意外とお得!」と感じることがあります。

まずはモーニングメニューです。

2025年8月撮影 価格は店舗によって違います

ドリンクにプラス料金でモーニングがいただけます。
しかも・・・1ドリンクのご注文で2食までお召し上がりいただけます!
これはなかなかのボリュームになります。

お代わりドリンクも

2025年8月撮影 価格は店舗によって違います

ちょっとお得に注文することができます。

そして食事メニューですが、

2025年8月撮影 価格は店舗によって違います。

一見すると普通のメニューに思えますが、実際の商品はこちらです。

なかなかのボリュームです。
某コーヒーチェーンでは逆写真詐欺メニューが話題になっていますが、こちらのメニューも負けていません。

ミックスサンドウィッチです。
具材がパンパンに入っています。

コーヒーはこだわりやサービスの分だけお値段はしますが、時間帯メニューやお代わり、食事メニューなどを考えるとお得にすら感じます。

「喫茶室ルノアール」に行ってきました!!

それでは「喫茶室ルノアール」に行ってみましょう!

お店は御徒町駅前南口店です。

こちらは2階の店舗です。

席に案内されるとお冷とおしぼりが提供されます。
最近は布おしぼりも珍しくなりました。(店舗によって違うようです)

注文はモーニングBセットです。
モーニングは12時まで注文可能です。ランチでも間に合いそうな時間ですね。

トーストはカリッと焼かれ、具材の卵とハムもボリューム満点です。
コンソメスープも具材こそありませんが良い味出してます。

またコーヒーは深い味わいでゆったり飲むには最適です。


ルノアールといえば食後のお茶です。

ゆっくりくつろいでください、そんな心遣いを感じます。

「喫茶室ルノアール」には他のコーヒーチェーンにはない魅力と強みがあります。

価格競争に巻き込まれず独自のポジションを築いた当店の今後に注目です。

崖っぷちおじさんの婚活〜結婚生活日記
tatsuyaさんのブログです。最近の記事は「初めての落語「神田連雀亭」(画像あり)」です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました