PR
スポンサーリンク

個人賠償責任保険は大切です。補償の範囲と注意点を解説します。

病気とお金の話

平穏な日常生活、でもちょっとした不注意で物を壊してしまったり相手に怪我をさせてしまった・・・賠償金は?治療費は?不安は尽きません。

近年は自転車事故で高額な賠償金を命ずる判決も出ています。

そんな日常生活で起きる賠償責任を補償する保険があります。

それが「個人賠償責任保険」です。

今回は個人賠償責任保険の内容と補償範囲、注意点を確認します。

個人賠償責任保険とは

個人賠償責任保険とは、「個人」が日常生活の偶然な事故で他人の物を壊してしまったり、他人にけがをさせてしまった場合、法律上の「賠償責任」を補償する保険です。

補償の対象は契約者(本人)と同居している家族、別居の未婚の子(一人暮らしの大学生など)です。つまり世帯主が契約していれば家族全員が保証されます。

また個人賠償責任保険は単独で保険に加入することもできますが、火災保険や自動車保険の特約として加入することもできます。特約として加入する場合は保険料が安く済む場合があります。

補償の範囲は

皆さんも一度はあると思います。

「あっ!」「危ない!」「ヒヤッとした!」

個人賠償責任保険はそんな「日常」に起きる事故を補償します。

具体的な例を挙げます。

  • 飼い犬が散歩中、他人に噛みついて怪我をさせてしまった。
  • 自転車で走行中、他人にぶつかり怪我をさせてしまった。
  • 買い物中、デパートで展示品を割ってしまった。
  • 遊んでいた子供が他人の家の窓ガラスを割ってしまった。
  • ベランダから物を落として通行人に怪我をさせてしまった。
  • マンションで洗濯機からの水漏れにより、階下の部屋を水浸しにしてしまった。

日常生活に起きる偶然な事故や住宅の所有、使用または管理に起因する偶然な事故により他人を死傷させてしまったり、他人の物を壊して法律上の損害賠償責任を負担する場合に補償されます。

補償されない場合

個人賠償責任保険で補償されない場合もあります。

  • 故意によるもの
  • 仕事中の事故
  • 他人から預かったり、借りたものを壊した場合
  • 同居の家族への賠償事故
  • 自動車事故
  • 住居以外の不動産の所有、使用または管理に起因する事故

日常生活以外は補償されません。また自動車事故は自動車保険の対象です。

ただ近年では、個人賠償責任保険の補償範囲を拡大する動きもあります。

時代の変化と共に補償範囲も変わっていきますので、加入の際には確認が必要です。

注意点

個人賠償責任保険を検討する際の注意点です。

加害者(被保険者)への補償は無い

自転車事故を起こしてしまった場合、個人賠償責任保険で被害者への賠償責任は補償されます。

ただ加害者である本人が怪我をしても補償はありません。

他人に対しての保険ですので、本人への備えは別途「傷害保険」「自転車保険」等を検討してください。

保険金額の上限を確認

日常生活の補償とはいえ、自転車事故で死亡させてしまった場合など、高額な賠償責任を負うこともあります。

そんな時、いざ補償を受けようと思っても保険金額の上限が低ければ残りは自己負担となります。

個人賠償責任保険を検討する際は、保険金額の上限を確認し、余裕があれば保険金の上限は「1億円~無制限」をお勧めします。

示談交渉サービスを付けよう

保険商品によって違いますが、「示談交渉サービス」が付加されている商品もあります。

実際に事故を起こしてしまった場合、相手とやり取りをするのは負担が大きいです。

示談交渉サービスが付加されていれば、保険会社が相手方と示談に向けた交渉を行ってくれます。

個人賠償責任保険を検討する際は「示談交渉サービス」の有無を確認してください。

日常生活のお守りです

個人賠償責任保険は日常生活の万が一に備える保険です。

特に子供がいる家庭や、普段から自転車を利用する人にとっては大切な保険となります。

安心した日常を送るため、保険見直しの際には是非検討してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました